昨日は、テニス終了後嫁さんとドライブに出かけて、私のお気に入りの靭公園近辺のお散歩をしてきました。靭公園近辺は大好きなので ”その1” となっています。また折につけ出てくると思います。
ライフ土佐堀店
私にとってはドライブを兼ねたお散歩のお出かけなのですが、嫁さんにとってはお買い物のお出かけのようです。そこで、両方の目的が満足されるように目的地としてライフの土佐堀店を目指して車を走らせました。まだコロナが蔓延る前は会社帰りのお散歩コースとしてよくなにわ筋をうろうろとしてました。一番最初にお散歩目的でなにわ筋を歩いたのは、まだ M$ Azure データセンターを使い始める前、堂島の NTT データ堂島ビルのデータセンターの比較的高層階のラックを借りていて、ラック仕事が終わってからビルの窓から見える堂島川に映る夕日の美しかったことから西に向かって川沿いを歩いたことから始まりました。堂島近辺西側には JR 福島のちょっとディープな街があり、朝日放送、大阪市立科学館など、緑豊かな施設が沢山あり、大阪梅田に近い場所にありながら雑然とした感じの街ではなく、落ち着いた感じの街だという印象からお散歩コースのメインとなってしまいました。ライフ土佐堀店の駐車場は Times と提携しているようで、500円以上購入で90分無料となります。何も購入しない場合や、90分の無料枠の後は、30分550円となります。90分の無料枠で済ませたいところですが、お買い物とお散歩で90分で収まったことはなく、追加の支出が常となっています。
大阪市立西船場小学校
まず最初に通りかかったところは大阪市立西船場小学校辺りで、目を引いたのが新しい校舎に似つかわしくない古い門柱です。大正14年と書かれた、校門改修前にあった門柱であろうと思われます。裏側の文字を見てみたのですが、風雨にさらされた状態で、文字として認識できませんでした。ほぼ同じ形状の石が門の反対側にもあります。こちらも文字が書かれているであろうことはわかるのですが、何が書かれているかは不明でした。門柱という推測が正しいとすれば、学校名が書かれているのであろうと思います。
2000年代以降の都心回帰で住宅地としての人気が高まり、児童数増に対応するために建て替えられたそうです。
西船場公園
この門の道を隔てた反対側に西船場公園があります。一般的に船場で思いつく商業地からはだいぶ離れているのですが、この辺りには船場xxxxという名前の施設が比較的多くあります。
時間的には日曜の夕方4時ころでしたが、ママ友と思われる数人の集団の周りで子供たちが遊んでいる感じで、都会の真ん中の公園というイメージはないように思います。
靭公園
200m先には靭公園があります。公園の真ん中にはバラ園があり、木陰やテント持参で日陰を作り、休日の午後を楽しんでいる方々がたくさんおられます。我々も小腹がすいたので、コンビニで買い求めたおやつ片手に公園のベンチへ。
こちらの会社の名前でしょうか。
たくさんある公園への入り口の一つ。右手に見えるのはおもちゃ屋さんのようです。一般的なおもちゃというイメージではなく、知育玩具的な木製のおもちゃを販売されているオンラインショップのお店のようです。道を歩きながら見る限りにおいては、おもちゃ屋さんというよりは雑貨屋さんというイメージがします。
バラ園からテニスコート
靭公園のバラ園側からテニスコート側をなにわ筋越しに見る。公園内施設は大阪市立となっていますので、利用は基本オーパスを利用できる方は比較的安価に利用することができます。因みに、オーパス利用者になるための条件は、大阪市在住、在勤あるいは在学で、本人名義の金融機関から口座振替ができる方となっています。
楠永神社
地図を見ますと、うつぼ楠永神社というそうです。なにわ筋を通るときはよく手を合わせていたのですが、本日は財布から小銭をかき集めてお賽銭をさせていただきました。何かいいことがあるとうれしいです 🙂 因みにこの神社の名前からすると、大きなクスノキと思われますが、相当な樹齢がありそうに思われます。
テニスコートを一周してまたバラ園側に戻ってきたときにちょっと変わった店があるのに気づきました。公園側からしか見ていませんが、ランドセルしか見えませんでした。ランドセル専門店?次回道路側からものぞいてみたいと思います。
生餃子製造直売所 立山
靭公園のあみだ池筋側の一番南の角に立つと、生餃子製造直売の立山という比較的大きな看板があります。たまたまここを歩いているときに餃子が食べたくなり、この立山という餃子屋さんで買って帰ろうと思い、ケータイで立山を検索しました。そうすると、靭公園のバラ園側の北東の角辺りに立山があると、検索結果に出てきました。この位置は看板から一番遠い公園の角にあたるので、変なところに看板を出すなぁ?と思いつつその方向へ歩いてゆき、目的地に到着すると、なんとそこには BAR 立山 🙁 どう甘く見ても餃子を作っているようには見えません。この時はそれであきらめて帰ったのですが、後日 PC で調べてみたら、その看板のあるそのすぐ裏側辺りにお店があることがわかりました。実はその看板がかかっているそのビルの東側は当然、北側も穴が開くほど見たのですが、餃子の “ぎょ” の字も見当たらなかったことからケータイで検索することにした記憶があります。その看板にはお店はこちら的な表示がありませんでしたので、見るたびにどこに餃子屋さんがあるのかなぁ。。と思っていたのですが、今回無駄足を踏むことで疑問が解けました。因みに google earth でそのビルの北側を見てみると、確かに “生餃子製造直売所” の文字が見えます 🙂 人の記憶や行動ってあてになりませんねぇ 🙂
ライフ土佐堀店の駐車場へ戻る直前にちょっとかっこいい木がありました。思わずパチリ。
高野連
そこは、中沢佐伯記念野球会館、要は高野連のビルのようです。こんなところにあったのかぁ。。。
まだ汗を大量にかくような暑さではないので、ちょうどよい日曜のお散歩になりました。帰りのコースはちょっと南回りのコースで、ハルカスを背するコースで帰宅。信号待ちでパチリ!
以下広告
コメント